×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リッキーマニアには有名な話ですが、
(リッキー検定の初級くらいの3択問題とかで出てきます
リキペディアとかには、記事の下の方に 余談的に書いてある感じ
)
私はタマネギが苦手です。
※ 生 ・ 新タマネギ
嫌いじゃないの。
むしろ好きなくらい。
文字通り苦手なのです。
生の新タマネギを食べると、クタッ・・・となってしまいます
何故か。
犬のようだと言われます。
犬がタマネギ食べてクタッてなっているところを見たことがないので、似ている自覚はありませんが。
そういえば、高校のときシベリアンハスキーに似ているとひたすら言われていました。
ところであの犬は頭が悪いらしい
おっと。
で、最近、もう一つクタッとなるものを発見しました。

ケ チ ャ ッ プ

ちょっとなら全然オッケーですが、大量だとどうやら来るらしい
オムライスに大量のケチャップがかかっていたときに判明しました。
次にお店に行ったときに、「ケチャップ少なめで
」とお願いしました。
「少な目」という曖昧表現ではなかなか分かり合えないことが分かったので、
今日は「ケチャップ無しで
」とお願いしました。
無事でしたが、少しサビシかったです・・・
見た目が。
刺激とは、つまり彩りってことらしい。
(リッキー検定の初級くらいの3択問題とかで出てきます

リキペディアとかには、記事の下の方に 余談的に書いてある感じ

私はタマネギが苦手です。
※ 生 ・ 新タマネギ

嫌いじゃないの。
むしろ好きなくらい。
文字通り苦手なのです。
生の新タマネギを食べると、クタッ・・・となってしまいます

何故か。
犬のようだと言われます。
犬がタマネギ食べてクタッてなっているところを見たことがないので、似ている自覚はありませんが。
そういえば、高校のときシベリアンハスキーに似ているとひたすら言われていました。
ところであの犬は頭が悪いらしい

で、最近、もう一つクタッとなるものを発見しました。




ちょっとなら全然オッケーですが、大量だとどうやら来るらしい

オムライスに大量のケチャップがかかっていたときに判明しました。
次にお店に行ったときに、「ケチャップ少なめで

「少な目」という曖昧表現ではなかなか分かり合えないことが分かったので、
今日は「ケチャップ無しで

無事でしたが、少しサビシかったです・・・

見た目が。
刺激とは、つまり彩りってことらしい。
3月14日、何の日ですか?
ホワイトデーですか?
否。
〇〇君の誕生日ですか?
(遅ればせながら、おめでとう。⇒花空ママさん)
あ 近い
3月14日。
130年前の3月14日、アインスタイン博士が生まれました。
3.14。 ・・・3.141592 ・ ・ ・ 合ってますか?
そう。 πの日です。
π(パイ)、この世界で最も不思議で壮大な記号の一つ。
πの日に生まれたアルベルト。ロマンだと思いませんか
こんな壮大なロマン溢れる日ですから、
本来、お返しだのとモノの受け渡しをするよりも、
思想の受け渡しをこそ、この日には相応しいのだゼ!!
日本のお菓子業界、、あさましいっ。 不潔よっ
と言いつつ、私は日本のお菓子業界にデカイ口を叩けない・・・
だって、アポロをこの世に送り出してくれたんだもの
アポロ・・・チョコと宇宙船だとどっちが私は好きだろう。
ロマン対ロマン。
ウゥ~選べない
・・・と、いうわけで。(旅に出たい
というわけで)
久々に遠出をしました
千葉県、御宿
伊藤野枝が一時期暮らしていた、例の。
月の砂漠♪
…全然砂漠ぢゃないし
がっかりだよぅ
砂丘と呼ぶにも些か微妙なところ。
それにしても、あの砂浜にぽつねんと腰を下ろして
月の砂漠を遥々とラクダがぶらぶら旅する、キャラバンを想像したなんて、
中々血沸き肉踊る想像の瞬間だと思います。
なんちゃって砂漠はともかく、
海の音って幾ら聞いていても飽きないです。
結構けたたましい音量が出ている気がするのに不思議です。
波がひたすら寄せては返す様を見てるのも。
おしまいまで見届けたいのに
ひたすら続く。
切り上げるタイミング全く見つからず。
このままうっかりハチ公みたいに(?)石になっちゃたとしても、
全然後悔しないだろうなあ

しかし、、
石になる前に凍えっちまうのは無理です…
Rick
土産物屋のロゴ・・・・・“月の砂漠”=Costa de la Luna
いや、合ってるけど、、ちょっと美化し過ぎじゃね?


久々に遠出をしました

千葉県、御宿

伊藤野枝が一時期暮らしていた、例の。
月の砂漠♪
…全然砂漠ぢゃないし

がっかりだよぅ

砂丘と呼ぶにも些か微妙なところ。
それにしても、あの砂浜にぽつねんと腰を下ろして
月の砂漠を遥々とラクダがぶらぶら旅する、キャラバンを想像したなんて、
中々血沸き肉踊る想像の瞬間だと思います。
なんちゃって砂漠はともかく、
海の音って幾ら聞いていても飽きないです。
結構けたたましい音量が出ている気がするのに不思議です。
波がひたすら寄せては返す様を見てるのも。
おしまいまで見届けたいのに

ひたすら続く。
切り上げるタイミング全く見つからず。
このままうっかりハチ公みたいに(?)石になっちゃたとしても、
全然後悔しないだろうなあ



しかし、、
石になる前に凍えっちまうのは無理です…


Rick

土産物屋のロゴ・・・・・“月の砂漠”=Costa de la Luna
いや、合ってるけど、、ちょっと美化し過ぎじゃね?